千葉県九十九里沖 東京電力RPが事業計画を公表
2023/12/20
再エネ海域利用法に基づく有望な区域に選定されている「千葉県九十九里沖」の洋上風力発電事業に、新たに東京電力リニューアブルパワーが参入の意思を表明し、環境影響評価の第1段階である計画段階環境配慮書の縦覧を12月20日から開始した。
最大出力は
46万5000kW
東京電力リニューアブルパワーの事業実施想定区域(出典 東京電力RP)
千葉県九十九里沖は、2022年9月に再エネ海域利用法に基づく「有望な区域」に選定された。九十九里町、山武市、横芝光町の沿岸から約10km沖合の海域が対象。第1ラウンドで発電事業者が選定された「千葉県銚子市沖」と、2021年に有望な区域に選定された「千葉県いすみ市沖」の中間にあたる。
東京電力リニューアブルパワー(東京電力RP)は12月19日に事業計画を公表した。計画では、九十九里町、山武市、横芝光町の沖合に単機出力1万5000~2万kWの風車を最大31基設置する。最大出力は46万5000kWで、事業実施想定区域の面積は約 3,703.3 ha。風力発電機の基礎構造は着床式で、モノパイル式とジャケット式、サクションバケット式、重力式の4種類を検討している。
単機出力が2万kWの風車は、現在国内で計画されている洋上風力発電事業で最大規模。2万kWの風車はローターの直径が約300m。海面からの高さは約365mを想定している。今後のスケジュールの詳細については検討中としているが、2029年度以降に基礎工事に着手し、2030年度以降の運転開始を目指す。12月20日から2024年1月26日まで、計画段階環境配慮書の縦覧を千葉県庁や九十九里町役場、山武市役所、横芝光町役場、匝瑳市役所、大網白里市役所、白子町役場で実施するほか、東京電力RPのホームページでも公表している。
九十九里沖
2事業体が計画公表
千葉県九十九里沖で法定協議会は一度も開催されていない
千葉県九十九里沖では、ユーラスエナジーホールディングスが2022年9月に最大出力45万kW、12,000~18,000kWの風車を最大30基設置する事業計画を公表している。千葉県九十九里沖でこれまでに事業計画を公表した事業体は、ユーラスエナジーホールディングスと東京電力リニューアブルパワーの2社となった。千葉県九十九里沖は、2022年9月に「有望な区域」に選定されたが、法定協議会は一度も開かれていない。
DATA
「(仮称)千葉県九十九里沖洋上風力発電事業 計画段階環境配慮書」の縦覧について
取材・文/高橋健一