秋田県 第3期秋田県新エネルギー産業戦略策定業務の委託事業者を公募
2025/04/17

秋田県は、洋上風力発電のラウンド事業や浮体式大規模実証をはじめとする2026年度以降のエネルギー政策の指針となる「第3期秋田県新エネルギー産業戦略」の策定業務を委託する事業者を公募している。
第3期秋田県新エネルギー
産業戦略策定業務
秋田県では、新エネルギー関連産業を新たなリーディング産業とするため、平成23年5月に「秋田県新エネルギー産業戦略」を策定、平成28年3月には「第2期秋田県新エネルギー産業戦略」を策定、令和4年3月には「第2期秋田県新エネルギー産業戦略(改訂版)」を策定し、再生可能エネルギーの導入拡大及び関連産業の振興等に向けて取り組んできました。
このたび、第2期秋田県新エネルギー産業戦略(改訂版)が終期を迎えることから、再生可能エネルギーの導入拡大やCCUS等の新たな動きを踏まえ、「第3期秋田県新エネルギー産業戦略」を策定することとし、次のとおり企画提案競技を実施します。
1.事業の概要
・再エネ海域利用法に基づく促進区域における洋上風力発電事業者の決定と発電規模の具体化、浮体式洋上風力発電の実証試験の開始に伴う関連産業育成や誘致
・県内再生可能エネルギーの地産地消
・地域共生の推進、関係地域の利益最大化
2.委託経費(委託額の上限)
15,345,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
3.実施スケジュール
(1)公募開始・実施要領等の公開 令和7年4月11日(金)
(2)実施要領等に関する質問の受付 令和7年4月18日(金)午後5時まで
(3)上記質問に対する回答の掲示 令和7年4月23日(水)午後5時まで
(4)参加資格確認申請締め切り 令和7年4月25日(金)午後5時まで
(5)参加資格確認の結果通知 令和7年4月30日(水)
(6)企画提案書の提出期限 令和7年5月19日(月)午後5時まで
(7)委託候補者の選定及び結果通知 令和7年6月上旬(予定)
(8)契約締結 令和7年6月上旬(予定)
DATA
「第3期秋田県新エネルギー産業戦略策定業務委託」に係る企画提案競技の実施について
取材・文/高橋健一