注目キーワード

English 日本語

政策・制度

浮体式洋上風力発電の海上施工に関する官民フォーラム 8月29日に第3回会合

国土交通省は、浮体式洋上風力発電の海上施工に関する取り組み方針について、官民が連携し、横断的な議論を促進するため「第3回浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラム」を8月29日(木)に開催する。

浮体式の海上施工の
官民横断的な議論を促進

国土交通省は、浮体式洋上風力発電の海上施工などに関する諸課題について、官民が連携し、横断的な議論を促進するため、「浮体式洋上風力発電の海上施工などに関する官民フォーラム」を設置した。2024年5月21日に初会合を開催し、浮体式洋上風力発電の海上施工をとりまく状況や技術的な課題について、発表や意見交換を行った。

さらに、6月25日に第2回フォーラムを開催し、浮体式洋上風力発電の海上施工などについて、参加者からの意見発表や課題の整理などを行った。第2回フォーラムで整理された課題を踏まえ、海上施工全体の流れや港湾インフラ・関係船舶確保のあり方、ガイドラインの整理、各種調査・研究などについて、今後の取組方針やその進め方等に関する議論を行うため、第3回フォーラムを以下のとおり開催する。

第3回浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラム
1.日時: 2024年8月29日(木)13:10~14:10
2.開催形式: オンライン
3.議題:
・海上施工などに関する取り組み方針などについて
4.傍聴登録方法:
・傍聴を希望される方は、ご氏名、ご職業(お勤めの方は勤務先)、ご連絡先(電話番号、メールアドレスなど)を明記の上、以下の事務局メールアドレス宛て、開催前日17時までにご登録ください。
事務局メールアドレス : hqt-fowppforum@gxb.mlit.go.jp

傍聴登録方法などについては、以下のWebサイトを参照。

DATA

浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラム


取材・文/高橋健一

広告お問い合わせ

アクセスランキング

  1. 【洋上風力第1ラウンド】三菱商事が3海域から撤退表明 第2、第3ラウンドの事業継続は?
  2. 【洋上風力第1ラウンド】秋田沖2海域で法定協議会、経済産業省「年内に事業環境整備の方向性」
  3. 【洋上風力第1ラウンド】千葉県銚子市沖の法定協議会を9月8日に開催
  4. 【特集】洋上風力「第1ラウンド」の動向まとめ 3海域からの全面撤退の行方は?
  5. 【洋上風力第1ラウンド】秋田県能代市・三種町・男鹿市沖、由利本荘市沖の法定協議会を9月4日に開催
  6. 【洋上風力第1ラウンド】三菱商事 3海域からの撤退を正式表明 関係自治体に動揺広がる
  7. 洋上風力「第1ラウンド」はすべて三菱商事系が落札! 圧倒的な低価格の理由は?
  8. 【洋上風力第1ラウンド】三菱商事チームの3海域総取りで激震! 「洋上風力第1ラウンド」とは何だったのか?
  9. 【特集】洋上風力「第4ラウンド」の動向まとめ 異例の展開のラウンド事業の行方は?
  10. 【第2ラウンド深堀り解説①】第2ラウンド4海域 それぞれ別々の企業連合が選定事業者に

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.08 | ¥0
2025/2/19発行

お詫びと訂正