注目キーワード

English 日本語

業界トピック

浮体式洋上風車を開発するベンチャー、アルバトロス・テクノロジーが1億円を調達

垂直軸型の浮体式洋上風車を開発するアルバトロス・テクノロジーが、総額1億円の資金調達を行った。同社の垂直軸型風車では、設備費用を従来の約半分に抑えることができる。今回調達した資金をもとにデモ機を製作し、海上実験に取り組むという。

(アイキャッチ画像:ウインドファーム想像図。風が吹く方向に20度まで傾き、平均風速程度ならほぼ直立だという。出典:アルバトロス・テクノロジー)

大型浮体のない「浮遊軸型風車」
浅い港でも基地港にできる可能性

浮体式の垂直軸型風車を開発するアルバトロス・テクノロジーが、独立系ベンチャーキャピタルのジェネシア・ベンチャーズから総額1億円の資金調達に成功した。アルバトロス・テクノロジーが開発に取り組んでいるのは「浮遊軸型風車(FAWT:Floating Axis Wind Turbine)」という浮体式洋上風車だ。開発にあたって、同社は低コストかつ国内における部材の調達率を高めることを重視している。


(浮遊軸型風車(FAWT)が回転する様子。出典:アルバトロス・テクノロジー)

FAWTは、円筒形の浮体の上に3枚の羽がついていて、風によって浮体も同時に回転する。海水が風車の軸受となり、傾斜しても性能が低下しにくいことが特徴だ。最大出力時、風が吹く方向に最大20度まで傾くという。

強風が吹いても直立不動の状態を維持しなくてよいため、大型の浮体を必要としない。また、風車部分はカーボン複合材料を用いて製造コストを抑え、発電機も含めた部材はすべて国内で調達できるようデザインされている。さらに、組み立てや海上への設置の際にクレーンが不要で、水深の浅い港でも基地港として活用できるとしている。

設備費や維持費も大幅に削減
浮体式風車のゲームチェンジャー

アルバトロス・テクノロジーによると、垂直軸型風車の性能は、風車直径10メートル以上のスケールであれば水平型風車と同等以上だという。同社は、設備費用を水平型風車の半分程度に削減するとともに、垂直軸型のデザインを利用して保守・運転維持費用を大幅に抑制することを見込んでいる。

同社はこれまで、電源開発と大阪大学の3者で共同研究を行い、金沢工業大学の革新複合材料研究開発センター(ICC)などと連携して炭素繊維強化プラスチック風車の新しい製造方法を検討してきた。

今回調達した資金は小型海上実験機の設計や開発に使用するという。大手電力会社や海運会社と連携しながら、第一弾として出力20kW未満の小型実験機を製作し、2024年度中に海上実験を開始したいとしている。

浮体式洋上風車の常識を覆すFAWTについて、同社は「基礎を置ける地面も海底も無いからこそコストが下げられる」とし、浮体式風車の分野のゲームチェンジャーとして洋上風力の主電源化に取り組むと意気込んでいる。

DATA

株式会社アルバトロス・テクノロジー プレスリリース


文:山下幸恵(office SOTO)

関連記事

経済産業省

アクセスランキング

  1. 第7次エネルギー基本計画、年内に骨子案を固める 脱炭素電源の構成比率が焦点に...
  2. 【洋上風力第2ラウンド】長崎県西海市江島沖 第4回法定協議会を22日に開催...
  3. 【洋上風力第2ラウンド】新潟県村上市・胎内市沖、18MW風車の配置計画図を公表「定期航路や油ガス田に配慮」...
  4. 北海道檜山沖、意見集約の原案提示「拠出金の8割を漁業振興、2割を地域振興に」 ...
  5. 【特集】洋上風力「第3ラウンド」の動向まとめ 青森、山形の2海域を徹底分析!...
  6. 【洋上風力第3ラウンド】事業者公募がきょうで終了 少数激戦へ
  7. 【 参加無料 】12/12 WINDビジネスフォーラム ~ラウンド最新動向とサプライチェーン構築~...
  8. 【第2ラウンド深堀り解説①】第2ラウンド4海域 それぞれ別々の企業連合が選定事業者に...
  9. 洋上風力第2ラウンド「長崎県西海市江島沖」掘削工法で風車基礎を設置、洋上工事は五洋建設が担当...
  10. 地域の合意形成を伴走支援 再エネ導入の新たなモデルに ~ 宮城県 再生可能エネルギー地域共生促進税条例を施行 ~...

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.07 | ¥0
2024/9/11発行

お詫びと訂正