注目キーワード

English 日本語

業界トピック

インフロニアHD、日本風力開発の株式取得「一気通貫で再エネ事業を展開」

前田建設工業の持ち株会社、インフロニア・ホールディングス(HD)は1月31日までに、風力発電大手の日本風力開発の株式を取得して、完全子会社化したと発表した。一気通貫で再生可能エネルギー事業を広く展開する方針だ。

ケイパビリティや強みを
補完・相互活用

株式取得完了後のインフロニア・グループの体制

株式取得完了後のインフロニア・グループの体制(出典 インフロニア・ホールディングス)

インフロニアHDは、日本風力開発の全株式を所有する JWD ホールディングスの株式とともに、日本風力開発の子会社である複数の事業用 SPC に対する匿名組合出資持分、第三者に売却済みの複数の事業用 SPC に対する匿名組合出資持分又はその株式の譲渡に係る譲渡契約上の地位及び権利義務などを取得する取引が1月31日に完了したと発表した。

インフロニアHDは、「これにより日本風力開発は、インフロニアHDの完全子会社となり、前田建設工業、前田道路、前田製作所と並ぶ重要な事業子会社の 1 社となる。互いに保有している風力発電事業に関するケイパビリティ(企業が全体として持つ組織的な能力)や強みを補完・相互活用することにより、一気通貫で再生可能エネルギー事業を広く展開できる唯一無二の集団となること、ひいては今後更なる拡大が見込まれている風力発電市場において、名実ともにナンバーワンの企業グループとして、カーボンニュートラル実現に向けたあらゆる社会課題を解決し、ともに成長してまいります」としている。

金融機関3行から
2184億円を調達

インフロニアHDは1月17日、日本風力開発の株式取得に向けて金融機関3行からブリッジローン(つなぎ融資)による借り入れで、2184億円を調達すると発表している。日本風力開発は、独立系事業者として国内トップクラスの豊富な開発実績を誇り、これまで国内外で 293 基、総発電容量 570,850kW の風力発電所の開発(2023 年 4 月時点)を手がけている。

DATA

日本風力開発株式会社の株式の取得完了に関するお知らせ


取材・文/高橋健一

関連記事

新潟県村上市 胎内市沖
商船三井
JERA
広告お問い合わせ

アクセスランキング

  1. 【特集】洋上風力「第4ラウンド」の動向まとめ 異例の展開のラウンド事業の行方は?...
  2. 北海道島牧沖 5つの事業体が計画公表、利害関係者との調整が課題
  3. 【第4ラウンド深堀り解説】選定事業者の撤退を防ぐ価格調整スキーム、過去のラウンド事業にも適用へ...
  4. 【洋上風力第4ラウンド】北海道檜山沖法定協、促進区域の指定に同意 地域との共存共栄とサケ漁への配慮が条件...
  5. コスト削減と工期短縮を実現! HDPの高荷重用舗装サービス
  6. 青森県再エネ共生税・共生条例が県議会で可決、ゾーニングと課税を組み合わせた条例は全国初 ...
  7. 北海道登別市 罰則付きの再エネ規制条例案が可決、6月施行へ
  8. 【洋上風力第3ラウンド】青森県沖、山形県沖の選定事業者を公表 2海域とも風車はシーメンスガメサ製...
  9. 商船三井グループの北拓 長崎の配管・溶接会社と業務提携、専門性の高いO&M人材を育成へ...
  10. 不動技研工業 景観のシミュレーションやO&Mの効率化に産学連携でソリューションを新開発...

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.08 | ¥0
2025/2/19発行

お詫びと訂正