注目キーワード

English 日本語

風力ビジネスメディアライター募集!

現在、『WIND JOURNAL(ウインドジャーナル)』ではライターを募集しております!

風力発電事業者のみならず候補地の調査・開発や風車や土台の製造・建設、電気系統の構築、設置、運用・メンテナンス(O&M)、撤去に至るまでのサプライチェーンを見据え、あらゆるステークホルダーの恩恵享受を目指し、価値ある情報を、わたしたちと一緒に発信していきませんか?

たくさんのご応募をお待ちしております!

» 応募はコチラ «

 

募集職種① フリーライター

≪業務内容≫
現在フリーランス等で活躍している、外部スタッフを募集します。
企画ネタ出し、現地取材、原稿執筆等をお願いいたします。
年齢不問、また遠方・海外の方、企画をまるごとできる方も大歓迎です。

≪必須条件≫
・遠方や在宅でも、メールや電話でやりとりができる方

≪求める人材≫
・「風力発電業界」に興味がある方
・土日の取材や撮影に対応可能な方
・ライティングや編集経験のある方

≪募集条件≫
●業務形態
外部スタッフ(フリーランス)

●金額
経験・実力により要相談

募集職種② コラムニスト

≪業務内容≫
在宅で寄稿いただけるライターを募集中です。
「風力ビジネス」をテーマとする、専門的な記事を、定期的に執筆・寄稿いただける方、大歓迎です。
あなたの記事を多くの読者に配信。ライターとしてのブランディングをサポートします。

≪必須条件≫
・遠方や在宅でも、メールや電話でやりとりができる方

≪求める人材≫
・「風力発電業界」に興味がある方
・ライティングや編集経験のある方

≪報酬≫
歩合制(1記事ごとに報酬をお支払いします。)
※経験・実力により要相談
 

» 応募はコチラ «

 
≪採用までの流れ≫
応募後、書類審査を通過された方へのみ、面談のご連絡をさせていただきます。

広告お問い合わせ

アクセスランキング

  1. 洋上風力、事業環境整備の議論を本格化 年内に具体策をとりまとめる方針
  2. 【特集】洋上風力「第1ラウンド」の動向まとめ 第2、第3ラウンドの事業継続は?
  3. 福島県の公募事業、阿武隈風力発電所が運転開始 “地域の交流と防災の拠点に”
  4. 【特集】洋上風力「第4ラウンド」の動向まとめ 異例の展開のラウンド事業の行方は?
  5. 陸上風力におけるリスクマネジメント 必要とされるO&Mと保険の姿とは
  6. 『WIND JOURNAL』vol.09[2025年秋号]9/17発行!
  7. 長崎県五島市沖の浮体式洋上風車 来年1月稼働へ建設大詰め、大型量産化に対応した技術開発も
  8. 【第2ラウンド深堀り解説①】第2ラウンド4海域 それぞれ別々の企業連合が選定事業者に
  9. 【洋上風力第1ラウンド】秋田沖2海域で法定協議会、経済産業省「年内に事業環境整備の方向性」
  10. 【洋上風力第1ラウンド】三菱商事 3海域からの撤退を正式表明 関係自治体に動揺広がる

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.09 | ¥0
2025/9/17発行

お詫びと訂正