注目キーワード

English 日本語

政策・制度

秋田市南部沖、2033年度までの着工目指す 浮体式導入も検討

秋田市は2月13日、同市の南側の沖合で2033年度までに洋上風力発電設備の着工を目指す方針を正式に明らかにした。想定する出力は45万5000kW。さらなる沖合への浮体式についても検討する方針だ。

経済効果は
329億2600万円

秋田市沖における本市の経済波及試算

秋田市の新エネルギービジョン原案(出典 秋田市)

秋田市が事業化を検討しているのは、秋田港よりも南側の海域。昨年11月に開催された秋田市再生可能エネルギー推進検討委員会で、市側は、本市沖は洋上風力発電の高い導入ポテンシャルを有していることから、再エネ海域利用法に基づく一般海域の早期の促進区域指定を目指すとともに、洋上風力発電事業者が実施する地域貢献策として、本市の経済活性化や地元での洋上風力サプライチェーンの構築を働きかけていく考えを示していた。

秋田市は2月13日、市の沖合で洋上風力発電を整備することを柱とする「新エネルギービジョン」の原案を公表した。学識経験者などで構成する「市再生可能エネルギー推進検討委員会」に示した。原案では、秋田市南部沖の想定する出力は45万5000kWで、2033年度までの着工を目標に掲げている。今後は、再エネ海域利用法に基づく「促進区域」の指定を目指して地元調整を図る。市では、洋上風力導入時の経済効果を329億2600万円。建設や運転・保守、撤去工事で1655人の雇用が生まれると算出している。

さらなる沖合への
浮体式導入も検討

第4回秋田市再生可能エネルギー推進検討委員会

第4回秋田市再生可能エネルギー推進検討委員会(出典 秋田市)

秋田県では、浮体式を含めた、水深 30m以深の海域における洋上風力発電の導入可能性の検討を進めている。秋田市も、県と連携しながら、さらなる沖合への洋上風力発電の導入可能性の検討を行う。また、ジャケット式・浮体式の導入を見据えた、秋田港の機能強化を促進するほか、必要となる資材・部品・治具などの供給体制の整備に向けた技術動向を調査する。

さらに秋田市では、洋上風力のサプライチェーンに市内事業者が参入できるよう、人材育成・確保に向けた支援や部品・治具製造のための設備投資などを支援するとともに、市外事業者と市内事業者との共同による事業化を推進するほか、関連企業の誘致に取り組むとしている。

12人、56件の
パブリックコメント

昨年12月から実施したパブリックコメントでは、12人から計56件の意見が寄せられた。具体的には、「秋田市沖の法定協議会への参加等について、このビジョンの主体の1つである市民に説明し、理解と同意を求めるべきである」、「風車などの建設により、鳥類をはじめとする生態系への影響や自然破壊が危惧される」、「洋上風力発電の風車による、騒音や低周波などの健康被害が懸念される」といった意見が寄せられた。

秋田県沖では、現在、秋田市の北側の「男鹿市、潟上市、秋田市沖」で、発電事業者の選定が行われている。また、秋田市の南側に隣接する「由利本荘市沖」では、三菱商事を中心とする企業連合が2030年12月の運転開始を目指して事業を進めている。これに先立って、今年1月には秋田市の秋田港湾区域で、丸紅など13社で構成する特別目的会社「秋田洋上風力発電」が国内初の大規模商業運転を開始している。

DATA

秋田市再生可能エネルギー推進検討委員会


取材・文/高橋健一

関連記事

八峰町 能代市沖
青森県鰺ヶ沢町沖
経済産業省
経済産業省

アクセスランキング

  1. 少数激戦の洋上風力第3ラウンド、年内にも2海域の選定事業者を公表へ
  2. 第7次エネルギー基本計画、年内に骨子案を固める 脱炭素電源の構成比率が焦点に...
  3. 北海道岩宇・南後志地区沖 第2回法定協議会「セントラル方式のフロントランナーを目指す」...
  4. 【洋上風力第4ラウンド】事業者公募の評価基準を見直しへ「迅速性評価を各海域で統一」...
  5. 【 参加無料 】12/12 WINDビジネスフォーラム ~ラウンド最新動向とサプライチェーン構築~...
  6. 【特集】洋上風力「第3ラウンド」の動向まとめ 青森、山形の2海域を徹底分析!...
  7. 【洋上風力第3ラウンド】事業者公募がきょうで終了 少数激戦へ
  8. 【第2ラウンド深堀り解説①】第2ラウンド4海域 それぞれ別々の企業連合が選定事業者に...
  9. 洋上風力第2ラウンド「長崎県西海市江島沖」トンネル掘削を縦方向に応用する国内初の工法を採用...
  10. 【第3ラウンドの最新動向】 山形県遊佐町沖は異例の展開、30前後の事業体が参入...

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.07 | ¥0
2024/9/11発行

お詫びと訂正