注目キーワード

English 日本語

業界トピック

JFEエンジニアリング 富山県沖で洋上風力O&Mに初参入

富山県入善町沖の洋上風力発電事業で、モノパイルや変電設備などのO&MをJFEエンジニアリングが担当することが正式に決まった。風車のO&Mは、中国メーカーの明陽智能が担当する。運転開始は9月1日の予定。

(アイキャッチ画像 富山県沖に設置された洋上風車 撮影:山下幸恵)

JFEエンジニアリング
風力発電O&Mに初参入

富山県入善町沖の洋上風力発電事業は、水深約10~12mに3000kW級の風車を3基設置する計画。最大出力は約7500kWで、一般家庭3600世帯分の電力使用量に相当する。総事業費は約61億円。民間企業が100%出資して港湾などを除く一般海域に洋上風力発電所を設置するのは国内初となる。

当初は2020年に着工して2021年3月に稼働する計画だったが、事業主体の変更や設計見直しなどの影響で着工が遅れていた。その後、ウェンティ・ジャパン(秋田市)の単独の事業として計画を見直し、新たな施工業者として清水建設とEPC契約(設計、調達、施工)を締結した。入善町沖の事業主体となる「入善マリンウィンド合同会社」には今年3月、JFEエンジニアリングと北陸電力が出資参画している。

入善町沖では、6月初めに3基の風車の設置が完了した。最終点検や試運転などを経て、9月1日に商業運転を開始する予定。風車のO&Mは中国メーカーの明陽智能(ミンヤン)が担当する。モノパイルと変電設備、送電ケーブルのO&MはJFEエンジニアリングが担当することが正式に決まった。JFEエンジニアリングが風力発電のO&Mを受託するのは今回が初めて。

洋上風力分野の
事業拡大を目指す

モノパイル工場の概要
トランジションピース組み立て工場の概要

洋上風力発電事業への取り組み(出典 JFEスチール)

JFEエンジニアリングは、2021年9月に「洋上風力プロジェクトチーム」を立ち上げ、2022年6月から岡山県笠岡市で国内初のモノパイル式基礎の製造工場を建設している。三重県津市では、トランジションピースの最終組み立てを計画している。同社の四方淳夫代表取締役副社長は「カーボンニュートラルの実現に向け、グループのシナジーを活かし、洋上風力分野の事業拡大を目指していきたい」と話している。

JFEグループのJFEスチールは8月3日、風力発電プラント向けに量産化の準備を進めていた大単重厚板が初めて採用されたと発表した。具体的な採用先や受注数量は非公表だが、台湾のプロジェクトの着床式洋上風力発電事業で、モノパイル式基礎の素材となる。採用された大単重厚板は最大単重37トンで、JFEスチール西日本製鉄所倉敷地区(岡山県倉敷市)で今年6月から量産に入っていた。将来的には、岡山県笠岡市の工場で製造されるモノパイル式基礎の素材となる。

JFEグループは「JFEグループ 第7次中期経営計画」と「JFEグループ 環境経営ビジョン2050」で、主要施策のひとつとして洋上風力発電ビジネスへの取り組みを掲げている。JFEスチールは「今後もグリーンエネルギーの拡大に向けた取り組みを推進することで、社会全体の脱炭素化に貢献してまいります」とコメントしている。

DATA

JFEスチール ホームページ


取材・文/高橋健一

アクセスランキング

  1. 少数激戦の洋上風力第3ラウンド、年内にも2海域の選定事業者を公表へ
  2. 第7次エネルギー基本計画、年内に骨子案を固める 脱炭素電源の構成比率が焦点に...
  3. 洋上風力発電のFIP価格調整スキーム案 40%を上限にウクライナ危機と同様な変動にも対応...
  4. 【 参加無料 】12/12 WINDビジネスフォーラム ~ラウンド最新動向とサプライチェーン構築~...
  5. 山形県遊佐町沖と酒田市沖、2海域の経済波及効果を1779億円と試算
  6. JERA、英石油大手bpと新会社を設立 グローバルな経営統合の時代に
  7. 【洋上風力第4ラウンド】事業者公募の評価基準を見直しへ「迅速性評価を各海域で統一」...
  8. 【特集】洋上風力「第3ラウンド」の動向まとめ 青森、山形の2海域を徹底分析!...
  9. 【洋上風力第2ラウンド】12月18日に「新潟県村上市・胎内市沖」陸上関連工事の県内企業向け説明会を開催...
  10. 【第2ラウンド深堀り解説①】第2ラウンド4海域 それぞれ別々の企業連合が選定事業者に...

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.07 | ¥0
2024/9/11発行

お詫びと訂正