注目キーワード

English 日本語

業界トピック

日本初!風力発電の最前線マガジン『WIND JOURNAL』9/29(水)創刊

風力発電の最前線マガジン『WIND JOURNAL(ウインドジャーナル)』が9月29日(水)に創刊。風力発電プロジェクトに携わる産官学界の18人に独占インタビュー。電子版配信中!

特 集
脱炭素化への切り札
「洋上風力」徹底検証

日本政府が掲げる「2050年カーボンニュートラル(脱炭素化)」の実現に向けて、「洋上風力産業ビジョン」は数値目標『30年10GW、40年30GW~45GW』を発表。日本の風車メーカーが不在となる中、サプライチェーン(供給網)形成、拠点港湾の整備などが喫緊の課題。行政や企業の取り組み、学識者の分析を徹底検証。

●知っておきたい風力発電の最新・需要データ
洋上の「促進区域」「有望区域」など更新
日本には風車が2554基、洋上向け28基
 

インタビュー
【業界団体】
日本風力発電協会(JWPA)/上田悦紀
日本埋立浚渫協会/野口哲史

【企業】
商船三井/鍬田博文
東京汽船/齊藤宏之
三井物産エアロスペース/森達也、池下涼星
イーソリューションズ/佐々木経世
ダイヘン/服部将之
ゼネラル・エレクトリック(GE)/大西英之
東京電力リニューアブルパワー/池ノ内岳彦
清水建設/由良佳之
ジャパン マリンユナイテッド(JMU)/千葉光太郎
大成建設/渡邊哲也
電材エンジニアリング/上村浩貴
九電みらいエナジー/寺﨑正勝

【行政】
資源エネルギー庁/菊池沙織
北九州市/光武裕次

【学識者】
東京大学/石原孟
京都大学/安田陽
 

連載
・WORLD WIND NEWS -海外の次世代風力トピックから、新しい風力の可能性を探る!-
 
 

※電子版は9月29日(水)更新

 

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.09 | ¥0
2025/9/17発行

お詫びと訂正

広告お問い合わせ

アクセスランキング

  1. 国は撤退ドミノを全力で食い止めよ。リスク回避できる魅力ある制度設計を
  2. 【洋上風力第3ラウンド】青森県日本海南側の法定協議会、風車設置のレイアウトと漁業影響調査の基本方針を公表
  3. 青森市の洋上風力産業育成・集積ロードマップ策定業務 三菱総合研究所が受託候補者に
  4. 長崎県五島市沖の浮体式洋上風車 来年1月稼働へ建設大詰め、大型量産化に対応した技術開発も
  5. 【トップインタビュー】FLOWRA 欧州の浮体式先進国と連携して世界標準の技術開発を目指す
  6. 【参加受付中!】第5回WINDビジネスフォーラム 「風力発電の安全対策とサプライチェーン構築」
  7. 【洋上風力第2ラウンド】秋田県男鹿市・潟上市・秋田市沖 3年後の運転開始に向け陸上工事が本格化
  8. 【特集】洋上風力「第4ラウンド」の動向まとめ 異例の展開のラウンド事業の行方は?
  9. 【洋上風力第1ラウンド】三菱商事 3海域からの撤退を正式表明 関係自治体に動揺広がる
  10. 【特集】洋上風力「第1ラウンド」の動向まとめ 第2、第3ラウンドの事業継続は?

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.09 | ¥0
2025/9/17発行

お詫びと訂正