注目キーワード

English 日本語

「自営線」の検索結果

NTTグループの情報通信インフラを支えてきたNTTインフラネットが今、そのノウハウを再生可能エネルギー分野に応用している。自営線構築や風力ブレードのルートコンサルによって、脱炭素化社会に貢献する。

【自営線構築&輸送ルートコンサル】NTTグループのノウハウで風力発電事業をサポート

3/16~18に渡って、東京ビッグサイトで開催された「第10回WIND EXPO 春~国際風力発電展~」。実際に会場を訪れたウインドジャーナル編集部が、注目ブースを厳選してご紹介!

<WIND EXPO春 現地レポート>日揮、商船三井など、気になるブースを一挙紹介!

発電所からの送電に用いられる自営線の敷設を手掛けるジャパングリッド。太陽光など再エネ分野で実績を積み重ねる同社の代表取締役・前田貫一氏に、洋上風力発電分野における今後の事業展開を聞いた。

再エネ分野での自営線敷設工事を手掛け、洋上風力にも参入。[ジャパングリッド]

アクセスランキング

  1. 『WIND JOURNAL』vol.05 9/13発行!
  2. 洋上風力第2ラウンド 4海域の公募が30日締め切り
  3. 秋田沖の洋上風車 部品の受注先候補に5社を選定
  4. 【特集】洋上風力発電「第2ラウンド」の動向まとめ! 秋田、新潟、長崎4海域を分析...
  5. 大規模蓄電の未来を変える 「CO2バッテリー」
  6. 年間200名超の風車メンテ技術者を育成! リアルな実践で即戦力磨く「FOMアカデミー」...
  7. 青森県の宮下知事 大規模開発を伴う陸上風力発電への課税を検討
  8. 石川県輪島市検討協議会「漁業関係者全員の同意が条件」
  9. 洋上風力「第1ラウンド」はすべて三菱商事系が落札! 圧倒的な低価格の理由は?...
  10. 商船三井 蘭の次世代型浮体式洋上風車スタートアップに出資

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.05 | ¥0
2023/9/13発行

お詫びと訂正