注目キーワード

English 日本語

投稿一覧

再エネ海域利用法が施行された2019年に日本市場へ正式に参入した世界最大の洋上風力発電事業者Orsted(オーステッド)。同社の日本支社であるオーステッド・ジャパン代表取締役社長・笠松純氏に、市場形成を控えて活況を呈する日本の洋上風力市場における事業展望について聞いた。

洋上風力30年の実績で日本のサプライチェーン構築にも寄与[オーステッド・ジャパン]

「日本国際洋上風力発電会議 2021」が10月12日から13日にかけて、横浜で開催された。世界的に脱炭素化に向けた動きが加速する中、注目を集めている洋上風力発電。会場では、その最前線で活躍するプロフェッショナルたちが熱い議論を交わしていた。

横浜で洋上風力の国際会議が開催! 日揮など注目3企業の出展ブースや、気になる講演内容をご紹介

1957年の創立以来、地質・地盤調査で国内の市場を牽引してきた応用地質。その技術を活かし、新たな海底地盤調査手法の開発や需要が逼迫している調査用足場の増設・供給などを通じて、洋上風力発電業界のニーズに応える。同社の田中武郎氏、橋本晋一氏に取り組みと強みを聞いた。

世界初の海底地盤調査手法と、国内最多保有の鋼製櫓が強み、応用地質

1989年に設立されたインター・ドメイン株式会社。当初は海洋開発を目指していたが、1990年代前半から小型風力発電、そして風況調査に路線変更。同社の代表取締役を務める杉本信策氏から、風況調査事業について話を聞いた。

風況マストとドップラーライダーで地上高10m~200mの風況を調査 インター・ドメイン

物理探査の機器・サービスを提供するサイスガジェット。同社は洋上風力発電の開発に使える海外サービスの取り扱いを始めた。

洋上風力開発に、海洋物理探査ほか海外の先端機器・サービスを提供[サイスガジェット]

イギリスのSeaRoc Group社と業務提携し、自社開発システムも含めて洋上風力発電分野における監視ソリューションの発展を推進する日本無線。同社マリンシステム営業部国内担当部長の中島修一氏に、今後の展望を聞いた。

英企業と提携し、洋上風力監視・指令の総合管理センターを展開[日本無線]

通信インフラの設置工事を行う会社として設立され、長年、国内外のインフラの構築や保守に携わってきたNECネッツエスアイ。海底通信ケーブルで実績がある同社は、今後どのように洋上風力発電に取り組んでいくのか? 同社ネットワークインフラ事業本部の前川直記氏に話を聞いた。

洋上風力の送電線整備に技術を応用。環境への影響を抑える掘削法とは?[NECネッツエスアイ]

複合材料の設計・製造を中心に、特殊ハイスペック部品の開発を手掛けるスーパーレジン工業。日本の風力発電黎明期からその技術力を発揮してきた同社が、洋上風力への参入を目指す。同社取締役営業部長の朝倉明夫氏に聞いた。

日本の風力黎明期から培った技術力を洋上風力へ[スーパーレジン工業]

日本大手の海運会社である川崎汽船。同社グループが2021年6月に設立した洋上風力関連の新会社「ケイライン・ウインド・サービス」について、川崎汽船執行役員の金森聡氏に聞いた。

海運大手・川崎汽船グループの新会社ケイライン・ウインド・サービスとは

洋上風力発電装置の主軸用軸受を生産できる世界有数のメーカー、NTN。風力発電装置の主軸用をはじめ、増速機や発電機の軸受を開発・製造し、世界中の顧客に提供している。同社に主力製品・サービスについて話を聞いた。

風力発電装置の主軸用軸受を開発・生産し、NTNが世界へ提供

1 33 34 35 36 37

アクセスランキング

  1. 【第3ラウンド最新動向】洋上風力第3ラウンドは少数激戦に ~ 青森沖と山形沖の行方 ~...
  2. 【 開催レポート 】第3回WINDビジネスフォーラム / ラウンドの最新動向と最先端テクノロジー...
  3. 【第2ラウンド深堀り解説①】第2ラウンド4海域 それぞれ別々の企業連合が選定事業者に...
  4. 洋上風力第3ラウンド 、青森、山形の2海域で公募開始 評価基準の配点は変更なし...
  5. 【第3ラウンドの最新動向】 山形県遊佐町沖は異例の展開、30前後の事業体が参入...
  6. 山形県の吉村知事、再エネ課税を前向きに検討 災害防止などと両立図る
  7. 【第2ラウンド深堀り解説②】ゼロプレミアムの波紋、4海域は大手企業連合が選定事業者に...
  8. 洋上風力第3ラウンドの建設拠点 青森港、酒田港が基地港湾に指定
  9. 洋上風力「第1ラウンド」はすべて三菱商事系が落札! 圧倒的な低価格の理由は?...
  10. 浮体式洋上風力トップ3社に聞く、日本が直面する課題と突破口

フリーマガジン

「WIND JOURNAL」

vol.06 | ¥0
2024/2/28発行

お詫びと訂正